常務のひとり言(第87回)
公開日:
:
常務のひとり言
8月も最終週となりました。暑さも朝晩は少しマシになったのかなと感じますが、日中はまだまだ暑く、熱中症などには引続きお気をつけ下さい。さて、仕事の方ですが、先週当社タクシードライバーが、乗車中のお客様と、周辺車両の方へご迷惑をお掛けしてしまいました。当事者様へのご連絡は済ませておりますが、重ね重ね申し訳ございません。事業部全体でのイメージ力アップを図る為に、4月の人事異動をはじめ、役職者をセミナーなどへ参加させるなど私自身を含む役職者のスキルアップとともに、ドライバーへの指導・教育の徹底、乗務マニュアルの見直し・変更なども進めてきました。しかしながら今回の件を防げれなかった事は、私の至らなかった部分でございます。9月には事業部での安全大会を予定しており、その中で細かい部分までドライバーへ水平展開し、二度と同じ過ちを繰り返さない様に努めていきます。人命を預かるとはどういう事か。サービス業とは何なのか。安全運転や思いやり運転がなぜ必要なのか。地元に愛され、必要とされるには企業として何が必要なのか。改めて考えてまいります。ご安全に!!
関連記事
-
-
常務のひとり言(第42回)
一気に日焼けが進行し冷えピタシートを顔面に貼り、保冷剤を首に巻いて更新していきたいと思います(笑)今
-
-
常務のひとり言(第14回)
先日当社のHPにバスの利用でメールがありました。内容については 少年野球のチームで試合に向かうのに
-
-
常務のひとり言(第75回)
3月も半分終わって折り返しです。昨年同様、年度末のわりに少し落ち着いている感じを受けます。ひとり言を
-
-
常務のひとり言(第82回)
6月も連日暑い日が続いていましたが、ようやく昨日から梅雨らしい空模様となっています。四国では17日頃
-
-
常務のひとり言(第33回)
岡山県内各青年会議所様よりお預かりした支援物資(水)を19日・20日と2日間に分けて九州の地へお届け
-
-
常務のひとり言(第25回)
昨日はバレンタインという事で今朝会社に来てみると私の机の上にチョコレートが置いてありました。事務員の
-
-
常務のひとり言(第49回)
今日から7月突入!今年も半分終わって折り返しとなりましたが、運送業界は全国的に荷動きが少し落ち着いて
-
-
常務のひとり言(第69回)
今日から西高東低の気圧配置になり、寒さも一段と厳しくなるようです。体調管理には十分お気を付け下さい。
-
-
常務のひとり言(第3回)
HPをご覧の皆様こんにちは。ご観覧ありがとうございます。 私は大型トラック・トレーラー輸送のエキス
-
-
常務のひとり言(第79回)
皆様GWはごゆるりとされましたでしょうか。私も2日ほど休養を頂戴して体を休める事ができました。今日か
- PREV
- 常務のひとり言(第86回)
- NEXT
- 平成30年新年安全互礼会を開催しました