常務のひとり言(第72回)
1月はなにかとバタバタしてしまい更新が思うようにできませんでした。しかし気付けば今月もあと2日…。頑張っていきましょう!さて岡山県はインフルエンザ警報なるものが発令されインフルエンザが大流行しているみたいです。幸い当社は事務所、乗務員ともに感染する人が少なく助かっています。今後も
1月はなにかとバタバタしてしまい更新が思うようにできませんでした。しかし気付けば今月もあと2日…。頑張っていきましょう!さて岡山県はインフルエンザ警報なるものが発令されインフルエンザが大流行しているみたいです。幸い当社は事務所、乗務員ともに感染する人が少なく助かっています。今後も
あけましておめでとうございます。旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。本年も一層の安心安全の向上を目指し、社員一同誠心誠意努める覚悟でございます。本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます
今年も残すところあと4日となりました。ここ何年間はいつも感じる事なのですが、一年過ぎるのは本当にあっという間!!休みに入ったら2016年を振り返ってみようと思います。今週は私自身かなり忙しく、ひとり言も早々に済ませて次の任務に行ってきます。長期のお休みは日頃運転しない方もハンドル
今朝は休み明けの朝礼を済ませ、一件年末のご挨拶へ行ってきました。ご挨拶先は当社のお客様であり、昔からの先輩でもあり、会社へ訪問させて頂くと毎回色々なお話しを聞かせて頂き、勉強になります。本日も経営理念とともに、経営戦略や人・組織のマネジメント、一貫性、整合性が取られていることが重
今日から西高東低の気圧配置になり、寒さも一段と厳しくなるようです。体調管理には十分お気を付け下さい。さて、12月に入り今年最後の全体朝礼を昨日おこないました。各部署より様々な意見等が発表され、大変有意義な朝礼となりました。トラック・トレーラーともに繁忙期をむかえ、乗務員と事務所、
11月もあと3日で終わりです。残り1ヶ月少々で今年も終わりという事で、あっという間感ハンパないです。残り1ヶ月やり残しの無い様に計画的に進めていきます。さて昨日からかなり絶不調で体調が悪いのですが、本日の朝礼には気合で出席です!先日千葉県で起きたタクシー事故の件、新年安全互礼会に
先週金曜日に急な腹痛と高熱にみまわれました。高温風呂にて大量の汗をかきなんとか治りました。たぶん風邪だったと思われるのですが、病み上がりの体で土曜日に講習会へ参加してきました。マスクはしていたのですが、どなたかにうつしていたら誠に申し訳ございません。参加した講習会は毎年行われてい
朝晩とかなり冷え込みがきつくなってきました。まわりにも風邪の様な症状の方が増えてきています。体調管理にはお気を付け下さい!先日、整備主任者研修会に行ってきました。最近は整備不良による車両火災や車輪脱落事故が増加傾向にあり、きちんとした整備や点検が求められています。当社も今
先日土曜日に班長会議を行いました。各班長とも前向きな意見が多く、今後班長及び各班員がどの様に変化していくのか楽しみな会議となりました。私からは年末に向けて仕事が忙しくなっていく事や、安全運転についてお話しをさせて頂きました。その時の資料の中に、事故を起こしてしまった方の書記を付け
10月も今日で終わりです。朝晩の冷え込みや、日暮れも早くなり秋の深まりを感じる季節となってきました。皆様体調管理にはお気を付け下さい。今月は私にとって大きな出来事があり、色々と思うことがありました。たくさんの方にご迷惑をお掛けしてしまいましたが、逆にたくさんの方から助けて頂き、本